トイレ掃除の迷い子

トイレ掃除が嫌いでした。苦手でした。

 

この本を図書館で何度も借りて読まずに返す。

トイレ掃除をしなきゃ…と思いながら、本を読むことすらできない。

トイレ掃除をするといいことが起きる…。

なんとなく下心もあるけれど、できない。

できない自分はもっと嫌いでした。

 

やっと本を読み、やる気を蓄え…いざ。

 

前回の記事から1週間が経ってしまいました。

あの日から毎日(土日祝除く^^)なんと、トイレ掃除が続いています。

私にできるトイレ掃除を見つけました。

 

まずは今までやろうやろうと思いながらなかなかできなかった理由から。

1.トイレのブラシが汚くて嫌だった。

  →新しく買ったらできると思ったけどダメだった。

   使い捨てに変えたこともあったけど、なんだか割高に思えて…続かなかった。

.トイレ内のブラシやサニタリーボックスを動かして掃除するのが面倒。

  →どこに置いたらいいの?

3.毎日トイレを使う度に、今日は掃除しなきゃ…て思うのに行動に移せない。

  →前回のトイレ掃除から時間が経っているので、汚い。やる気がでない。

4.何がトイレ掃除の正しいやり方なのかわからない。

 →色々な方法を試して、柄付きブラシをやめ手袋をつけてスポンジでこすってみたり…。

 

これらの自分の嫌い、苦手を把握した上でトイレ掃除の習慣化について考えてみました。 

 

結婚当初はこれ使ってました。

 

トイレに入れたブラシがずっとあるのが嫌でこんなのに変えた時も。

 

トイレを毎日掃除しなくてもよくなる!?と思ったけれど…。

やりたいときにこれがついているから(いいわけ)と掃除ができない。

スタンプに髪がひっかかって…でもどうすることもできず放置なんてことも。

 

会社で使ってよかったので採用!!と思ったけれども、毎日トイレ掃除している会社と違い、家では…イマイチ。チョコチョコ掃除する方には合ってるかも。

とまあ、主婦になって10年以上、トイレ掃除の迷い子だったんだな私。

やっと私のトイレ掃除を見つけたーヽ(´▽`)/フフフ。

どうやら迷いがなくなると、私、前に進めるようです。

 

クリックありがとうございます。

更新の励みになっています♪ 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村